手関節、手指の安静保持装具の説明会 リピート配信のお知らせ【医療従事者向け】

脳卒中後、上肢に痙性、麻痺、痛み、感覚障害、固有感覚低下や浮腫といった症状が残ることは少なくありませんこれら症状は上肢の運動性の減少の原因になり、最終的に関節の拘縮につながることがあります。従って痙性が起こる前のなるべく早い時期から装具を使用したハンドセラピーが重要と考えられています。

28710_sot_barn_twosmall

手関節、手指の安静保持装具「SOTレスティングスプリント」は上肢の痙性や麻痺に対し運動性の増加、維持を目的としております。
本製品は軽量で肌触りの良い仕上がりになっております。形状をユーザー様に合わせて調整できるアルミコアが組み込まれております。

 

2021年の第37回日本義肢装具学会学術大会内のオンライン出展ワークショップにて紹介した製品説明動画を期間限定でリピート配信いたします。
お申込み頂いた方へ視聴用URLをメールにてご案内いたしいます。

視聴可能期間:2023年5月31日まで

 

以下よりお申込みください。
https://forms.gle/XDfnA74fqSM63MUp9

« 前へ | メイン | 次へ »

コピーライト

  • Copyright2008-TAZAWA MFG.CO. All rights reserved. Designed by TypePad