アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 第8回義肢セミナー(福岡・沖縄)は終了しました | メイン | シールインライナーに最適な吸着バルブ LYN-PA0400 »

2018年10月26日 (金)

吸着懸垂用バルブ700-SP471

義足を懸垂する方法はいくつかあります。
キャッチピンを使用し、機械的に義足を懸垂する方法や吸着環境をつくりだし、義足を吸着懸垂する方法等など。

今回は吸着環境をつくりだすための、義足構成部品であるバルブ製品についてご紹介します。

Suctionpyramid700sp471

サクションピラミッド(700-SP471)


ご紹介するウィローウッド社製サクションピラミッド(700-SP471)は吸着環境を作り出すためにソケット内の空気を排出するバルブ(One way)を備えた4穴ピラミッドコネクタです。主に下腿義足に使用されると思います。


【クッションライナーを使用する吸着懸垂ソケットはこんな仕組みですね】

Photo


アルファライナー等のクッションライナーを装着した断端をソケットに差し込み、ソケット内の空気をバルブが排出します。そしてソケット上縁から空気が入ってこないようにスリーブを装着します。


これにより密閉環境がたもたれ、義足を吸着懸垂する仕組みですね。
一般的には、キャッチピンでの懸垂よりも断端全体で義足を懸垂するので、義足との一体感があると言われています。

この吸着懸垂システムに使用される構成部品のバルブですが、下の写真のようなバルブをソケットに穴を開けてねじ込み、ソケット内の空気を排出するのが一般的だと思います。

8_2

ソケットから飛び出るのでぶつけたり、外観がすっきりしなかったりします。


そこで、開発されたのがウィローウッド社製サクションピラミッド(700-SP471)です。
下の写真のようなゴム製バルブが4穴ピラミッドコネクタの中に内蔵されております。

Suctionpyramid1valve


専用のソケットブロック(700-250)をラミネーションしたソケットにこの(700-SP741)を接続する事により、見た目がスッキリしたソケット製作ができます。

特に製作方法に難しい点はありません。一般的なソケットブロックを使用する時と同じ方法です。

バルブを内蔵したサクションピラミッド(700-SP471)はクランプアダプタと接続され、収納されます。

Sp471

One Wayバルブなのでシールイン式には使えないと思いますが、クッションライナーとスリーブを使用した吸着懸垂には最適と思います。

またバルブだけの消耗交換も簡単というメリットがあります。ゴム製バルブをはめ替えるだけなので作業はものすごく簡単です。

今回は、見た目がスッキリしたソケットができる、大変スマートな吸着懸垂用バルブパーツであるウィローウッド社のサクションピラミッド(700-SP471)をご紹介しました。


Photo_3

Top_20mobileapps_4