アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 義足ソケットを個性的に仕上げる柄パターン | メイン | 義肢セミナー開催迫る »

2018年5月25日 (金)

義足用断端袋 Tソックス

今回は義足ライナーを使用した方向けの断端袋をご紹介します。

ライナー式義足ユーザー様ならご利用の方も多いと思います。


TMCとロゴが入っているこの断端袋「Tソックス」は弊社の製品です。

Tsocks

弊社が20年位前にシリコーンライナーを取扱い始めた時に、ライナーの保護、汚れ防止、断端が痩せた時の調整を目的として開発いたしました。


長さが3種類あり、またその中でも厚さが1ply, 3ply, 5plyと3種類取り揃えております。ちなみに1plyとはストッキネット1枚分位の厚みです。3plyとは3枚、5plyとは5枚分位の厚みです。


ロゴの色で長さ(緑=約30cm、赤=約35cm、茶=約40cm)が、横線の本数で厚み(線なし=1ply、一本線:3ply、二本線=5ply)が判るようになっています。なので”緑色の一本線の断端袋が欲しい”と言えば製品が判るようになっています。


 

製品の底の部分はライナーのキャッチピンが通る穴が空いており、生地がほつれないように加工してあります。

Tsocksana

断端は同じ一日の中でも大きさ(容量)が変わると言われています。

午前中は1plyを1枚だけ装着していて、午後に断端が痩せてきたら、もう1枚重ね履きして常に良好なソケットフィッティングを得られるように調整します。異なる厚さの断端袋を重ね履きする方も沢山いらっしゃいます。但し、重ね履きをすると断端長も変わってきてしまうので、注意が必要です。

断端末部だけ痩せる方もいるので、「ハーフソックス」なる短い断端袋も開発いたしました。

Limbforsocks2horz

断端袋の重ね履きをしてもソケットが緩かったら、ソケットの作り直しを検討する時期かもしれませんので、担当の装具士さんにご相談することをお勧めします。
 

「Tソックス」を使用後は洗濯機で洗って下さい。一般の靴下と同じ消耗品的な要素がありますので、定期的に交換して下さい。


今では義足ライナーユーザーには必要不可欠なアイテムになっている田沢製作所製の断端袋「Tソックス」をご紹介いたしました。

ライナー式では無く、断端袋を直接履いて義足を装着する方用のパイルソックスもございます。


Photo_3

Top_20mobileapps_4