アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月31日 (火)

ライナーについて その3 

アルファライナーには沢山の種類がありますので、以下の主要製品を個別にご紹介いたします。

1.アルファ クラシック AKライナー
2.アルファ クラシック スピリットライナー
3.アルファ ハイブリッドライナー
4.アルファ スマートテンプライナー

Alpha5








Barak_2

Wwclassic_ak_duo_med品名:アルファクラシック AKライナー
素材:サーモプラスチック(クラシックゲル)
対象:大腿用
特徴:クッション性に優れるクラシックゲルを使用しており、傷ができやすい断端にも最適です。ライナーを履いた時の締め付け感が嫌いな方にも向いています。但し縦方向への伸びにはあまり強くないので高活動者への使用は縦伸びをさせないような工夫が必要になるかもしれません。

 またこの「アルファクラシックAKライナー」はゲルの形状が大変ユニークで、大腿骨骨端部を保護するために上の図のように、断端の外側に接するゲルが他の部位より厚くなっています(この厚みのある側を常に外側に向くように装着します)。

Ak_profile02


ライナーの履き易さにも優れていると思います。ライナー外側のカバー生地がとても柔らかいので、手の力の弱い方でもスルスルっと断端に装着できます

サイズ展開は幅が広く、以下の4サイズのみとなります。ライナー素材に形状の変化があり、断端形状に馴染みますので、この4サイズでほとんどの方をカバーできます。



Alphaak_2







Barspirit

Oww_alphaclassic_spiritfabric品名:アルファクラシック スピリットライナー
素材:サーモプラスチック(クラシックゲル)
対象:下腿用
特徴:「アルファクラシックAKライナー」同様クッション性に優れるクラシックゲルを使用しており、傷ができやすい断端にも最適です。ライナーを履いた時の締め付け感が嫌いな方にも向いています。ゲルの厚み柔らかさがあるので、優しく断端を包んでくれるような感じです。あまり高活動者には向いていないかもしれませんが、低~中活動者の方や傷ができやすい方等には最適のライナーです。


ライナー外側のカバー生地がとても柔らかいので、手の力の弱い方でもスルスルっと断端に装着できます。簡単に装着できるかどうかも、ライナー選択の際に大変重要なポイントだと思います。

 
この「アルファクラシック スピリットライナー」は3種類のゲル形状とライナーの厚みの種類(3mm,6mm,9mm)が複数あります。

【3種類のゲル形状】

Styles

この複数ある厚みと形状を駆使して特殊な断端形状の方にも対応できるのがアルファスピリットライナーの特徴の一つかもしれません。但し日本国内では6mm厚のユニフォーム形状を標準在庫としております。その他の形状(テイパードとコントアード)はサイズ展開が少なかったり、厚みが限られていたりと制限があるので、詳しくはメーカーサイトをご覧下さい。



Spirit







Barhybrid

Hybridliner品名:アルファ ハイブリッドライナー
素材:サーモプラスチック(ハイブリッドゲル)
対象:下腿用
特徴:クッション性と耐久性を兼ね備えたハイブリッドゲルを使用しております。クッション性を有しながらも縦伸びや摩耗に強く、非常にバランスのとれたゲルライナーです

Hybridselectfabric
 
もう一つの特徴はセレクトファブリックと呼ばれるカバー生地にあります。横方向にしか伸びない特殊生地を採用する事により、ライナーの縦伸びを防止します。横方向には伸びるので、装着時の圧迫感はありません。また膝周りにはストレッチ性のある生地を使用しているので、膝の曲げ伸ばしが容易です。椅子に座る時間の長い人にも最適と思います。

Selectbend
 

この「アルファ ハイブリッドライナー」には2種類のゲルの形状があります。日本国内ではクッションライナーはユニフォーム形状、ロッキングライナーはプログレッシブ形状を標準在庫としております。厚みの種類はありません。

Hybridgelstyle



Hybrid

 



Barsmarttemp

Photo品名:アルファ スマートテンプライナー
素材:シリコーン(with Outlastテクノロジー)
対象:下腿用
特徴:アルファ スマートテンプライナーは断端の熱を吸収し、肌の温度を快適に保ちます。

39f8c9c8d9cb447aab57f3bc14bfa092_2 こんなロゴマークを見た事ありませんか。NASAの為に開発された温度調節の為の技術なのですが、今では寝具やアウトドア用品にも採用されております。スマートテンプライナーは、このアウトラストテクノロジーを採用しており、ライナーが断端の熱を吸収し発汗のタイミングを遅らせます(もちろんユーザーの活動レベルや代謝、生活環境により一様ではありません)。また断端の温度が下がればライナーに吸収されていた熱が断端へ戻り、断端表面の温度を終日一定に保ちます。


ライナー装着時の発汗による不快感を覚える方や汗を拭き取るために義足ソケットの着脱の煩わしさを感じる方等に最適なライナーです

Outlast1


 

海外で発表された研究文献がございますのでリンクを貼っておきます。

Wernke M, Kelley C, Haynes M, Gerschutz M, Colvin J. Management of Skin Temperature and Perspiration Using a Prosthetic Liner Incorporating Phase Change Material. OrthoBode. Nr.3/2014.

この「アルファ スマートテンプライナー」には2種類のゲルの形状があります。日本国内ではクッションライナーはユニフォーム形状、ロッキングライナーはプログレッシブ形状を標準在庫としております。厚みの種類はありません。

Smarttempgel_2



Smarttemp_3